ヒールで足を怪我しながら働くことは、果たして幸せと言えるのだろうか? #KuToo運動を展開し、英BBC「100Women」にも選ばれた石川優実が、自分を幸せにするためにとことん自分と向き合う日常を綴ったエッセイ。自分を大切にするって、一体どういうこと?どうしたら幸せになれるんだろう?その答えは、この本とあなたの心の中にある。
1987年生まれ。岐阜県出身。
俳優、フェミニスト、アクティビスト。高校時代にスカウトされ、芸能活動を開始。2014年、映画『女の穴』で初主演。2017年、グラビア活動で受けた性被害を告発し、#MeToo運動を展開。2019年1月に、職場でヒールやパンプスを義務付ける行為は女性差別にあたるとして発信したツイートが#KuToo運動として広がり、厚生労働省へ署名を提出する。運動は注目を集め、「ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)で「#KuToo」がトップ10入りした。また、同年の英国BBCの世界の人々に影響を与えた「100Women」に選ばれる。著書に『#KuToo 靴から考える本気のフェミニズム』(現代書館)、責任編集を務めた『エトセトラVOL・4 特集 女性運動とバックラッシュ』(エトセトラブックス)がある。